【INDYCAR】琢磨、運も味方に…予選は3番手出走

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
佐藤琢磨選手
佐藤琢磨選手 全 1 枚 拡大写真

5月18日に迫った予選での出走順を決める抽選が行われた。

まだ気温、路面温度の低い時間帯が有利なため、誰もが早い順番を望んでいた。ここで琢磨のチームが引き当てたアタック順はなんと3番。走ることはないと思うがTカーまでもが5番を引き当てた。

この幸運に琢磨も笑顔がこぼれる。

「早い順番を望んでいました。1、2番手のマシンが路面を掃除してくれた後の3~5番手が理想的ですから、まさに奇跡、パーフェクトです。うちのチームには生ける伝説(レジェンド)が何人も居ましてね。くじを引いてくれたお爺さんもその一人なんです。A.J.の現役時代にマシンの面倒を見てられた方なんですよ。でも、実は最近、くじ運が悪くて『今度ダメだったらテキサスへ返す』なんて言われていたんですよ。こうして無事ガレージに帰って来てくれて本当に良かったです(笑)」

有力勢で早い順番を引き当てたのは2番手のディクソン、6番手のアルメンディンガーくらいか。

カストロネベスの23番手などまだ良い方で、ビソは36番手、パワーは38番手という中盤。

昨年の覇者フランキッティは45番手、チャンピオンのハンターレイは53番手と優勝候補が軒並み遅い順番を引いてしまった。

今回絶好調なムニョスとアンドレッティに限っては56番、59番というはずれくじも大きな障害とはならないだろう。

彼らは1回目の予選で9位までに残り、上位9台によるポール・ポジションを賭けたセグメント2に進めれば勝機は生まれる。琢磨には上位9台に食い込んで欲しいものだ。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る