米EVのテスラ、エンジニアリング担当副社長を指名…アストンマーチンからヘッドハンティング

エコカー EV
テスラ モデルX(デトロイトモーターショー13)
テスラ モデルX(デトロイトモーターショー13) 全 1 枚 拡大写真

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは、車両エンジニアリング担当の副社長として、クリス・ポリット氏を迎え入れると発表した。

クリス・ポリット氏は、英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンで車両エンジニアリング担当のチーフエンジニアを務めていた人物。世界限定77台のスーパーカー、『One-77』の開発を統括したのは、クリス・ポリット氏。

同氏は1997年、アストンマーチンに入社。車両の挙動やNVH、耐久性などに関するエンジニアとして活躍。その後、車両全体の構造やパッケージ、エアロダイナミクス、車両テストなどを担当する。

クリス・ポリット氏が率いるチームは、アストンマーチン『DB9』や『V12ヴァンテージ』などの「VH」プラットフォームの開発を主導。また、アストンマーチン以前は、同じく英国のランドローバーで、車両ダイナミクスのチーフエンジニアを務めた。

テスラモーターズのイーロン・マスクCEOは、「テスラは技術を中核に据えた企業であり、クリス・ポリット氏は最高のリーダーになるだろう」とコメント。クリス・ポリット氏は「『モデルS』や『モデルX』、未来のテスラ車の革新技術をテストするのが楽しみ」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る