島津製作所、エンジンの燃焼状態を計測する高耐久性光プロープを発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
エンジン燃焼光計測用 光プローブ「ExDop(エックスドップ)」
エンジン燃焼光計測用 光プローブ「ExDop(エックスドップ)」 全 1 枚 拡大写真

島津製作所は、エンジンの燃焼状態を計測するために必要な高耐久性光プローブ「ExDop(エックスドップ)」を5月20日に発売した。

新製品は、耐熱300度、耐圧10MPa、耐振50Gの耐久性を実現した上、使用中の劣化を低減。そのためエンジン筒内の苛酷な環境からでも信頼性の高いデータを取得することができる。

また、紫外~可視~近赤外(300nmから810nm)までの光を高い透過率で通すため、ノッキングなどの強い発光や熱放射などの計測はもちろん、アイドリングやラジカル発光など紫外域や微弱な光の計測でも威力を発揮。用途にあわせたカスタマイズも可能とした。

価格は60万9000円から。なお、同製品は5月22日から24日までの期間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2013」に出展される。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  2. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  3. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  4. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る