100円ショップのワッツ、タイ事業でセントラルと資本提携

エマージング・マーケット 東南アジア
バンコクで行われた調印式の様子
バンコクで行われた調印式の様子 全 3 枚 拡大写真

【タイ】100円ショップのワッツ(大阪市中央区)は27日、タイで60バーツ均一店「コモノヤ」を運営する100%出資子会社タイワッツ(資本金1億2000万バーツ)の株式51%をタイ小売り大手セントラル・グループに3800万バーツで売却したと発表した。

 セントラルの集客力、店舗開発力を生かし、店舗網の拡大を図る。

 タイワッツは2009年設立。過去3年はいずれも赤字で、累積赤字は9400万円。2012年5月期は売上高2億5100万円、当期純損失2900万円だった。現在の店舗数は8店。

 セントラルは昨年、「ファミリーマート」と「無印良品」のタイ事業にそれぞれ50%以上出資した。2011年には定食屋チェーン「大戸屋」のタイ事業を買収している。

〈セントラル・グループ〉
中国・海南島出身のジラティワット(鄭)家がタイで創業。百貨店のセントラル、ロビンソン、スーパーのトップス、ホテルのセンタラ、ファストフード店などを展開し、2012年の売上高は1833億バーツだった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  6. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  7. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  8. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  9. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  10. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る