アルファロメオの新型スポーツカー 4C …最新公式写真を発表

自動車 ニューモデル 新型車
アルファロメオ 4C ローンチエディション
アルファロメオ 4C ローンチエディション 全 7 枚 拡大写真
イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオが3月、ジュネーブモーターショー13でワールドプレミアした新型スポーツカー、『4C』。同車の最新オフィシャル写真が公開された。

この4Cは、発売記念モデルとして世界限定1000台でリリースされる「ローンチエディション」。ローンチエディションは、ボディカラーがホワイトとレッドの2色のみ。これまで、「カレラホワイト」と呼ばれる白のみが披露されていたが、同車の発売を控えて今回、「アルファレッド」という赤いボディカラーも初公開されている。

ローンチエディションは、カーボンファイバー製のエアロパーツやドアミラーカバーを特別装備。リアのディーフューザーは、ダークアルミで仕上げられた。アルミホイールは光沢仕上げ。レザー&ファブリックのスポーツシートには、アルカンターラを追加。ステアリングホイールやサイドブレーキには、赤いステッチが添えられる。限定車を示すシリアルナンバープレートは、カーボンファイバー製。

ミッドシップに搭載されるエンジンに変更はない。排気量1750ccの直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンは最大出力240ps、最大トルク35.7kgmを引き出す。トランスミッションは、TCTと呼ばれるデュアルクラッチトランスミッション。0-100km/h加速は4.5秒、最高速は250km/hの実力。足回りは、サスペンションを専用セッティング。リアにはスタビライザーを追加する。レーシングエグゾーストや専用フロントエアインテーク、特別塗装のブレーキキャリパーも装備される。

ローンチエディションの1000台の販売地域の内訳は、北米に500台、欧州/アフリカ/中東に400台、残る地域に100台。欧州での価格は、6万ユーロ(約790万円)となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る