【JAXA D-SEND】“スバル”の次世代旅客実験機…ソニックブーム低減技術をテスト

航空 テクノロジー
試験機の全長は約8m、重さは約1トン。これを高度30kmから投下し、自由落下中に音速を突破させる。
試験機の全長は約8m、重さは約1トン。これを高度30kmから投下し、自由落下中に音速を突破させる。 全 5 枚 拡大写真

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、次世代超音速旅客機を開発するためにクリアしなくてはならない「ソニックブーム低減技術」を実証するための試験機体を報道公開した。高度30kmから投下し、自由落下中に音速を突破させてその騒音を測定する。

この機体は「D-SEND(Drop test for Simplified Evaluation of Non-symmetrically Distributed sonic boom)プロジェクト」という、ソニックブームによる騒音測定を目的として落下試験で用いられるもので、今回公開された試験機の機体はJAXAが設計。無人機の開発や製造で実績のある富士重工業・航空宇宙カンパニーが製造を行った。機体はアルミ合金製で全長が約8m。重量は約1トンで、エンジンは搭載されていない。

超音速機の開発で問題となるのは、巡航中の機体が空気を切り裂くように飛行する際、機体後部で発生する「ソニックブーム」と呼ばれる衝撃波。超音速旅客機の先駆けとなった「コンコルド」はこのソニックブームの激しさから洋上でしか超音速飛行ができなかったが、「D-SENDプロジェクト」ではこのソニックブームを低減。陸の上でも超音速飛行が可能な旅客機開発の基礎研究につなげていくことを目的としている。

機体は今後、スウェーデン国内の実験場に輸送。今年8月に行う落下試験で音速を突破させ、その際に発生するソニックブームや、これに伴う騒音の測定を実施する。

JAXAでは2020年までに超音速機の低騒音技術を確立することを目標としているが、この技術を利用した実機の開発が行われるかどうかはまだ決まっていない。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  2. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  3. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  4. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  5. フェラーリから自然吸気V12気筒エンジン搭載の『12Cilindri』登場!…ベルリネッタとスパイダー
  6. ルノー『キャプチャー』新型は都市型SUV市場をリードできるか[詳細画像]
  7. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
  8. シトロエン『C3』新型はキャラクター進化[詳細画像]
  9. [VW ゴルフ 50周年]デザインを再評価の4代目
  10. 季節の変わり目にエアコンが発する悪臭の正体とは? DIYで解決!~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る