【INDYCAR 第9戦】ミルウォーキー・インディフェストのドライバーによるプレビュー[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ライアン・ハンター=レイ(動画キャプチャ)
ライアン・ハンター=レイ(動画キャプチャ) 全 3 枚 拡大写真
インディカーは6月11日、今週末にミルウォーキー・マイルで行われるミルウォーキー・インディフェスト・レースに関するドライバー達の談話を収録したビデオを公表した。





■ライアン・ハンター=レイ

「ミルウォーキーは僕の好きなトラックの一つだ。もしインディカーのドライバー達に聞いたら、最も尊敬を集めるトラックでもあることがわかる。それは(ドライバーにとって)一日がとても長くなるか、とても楽しい時間を過ごすかのどちらかだ。タフで、レースが進むと共にラインが変化する。とても良い車を持つか、がたがたの車を持つかは紙一重だ」

■トニー・カナーン

「最も伝統的なトラックの一つで、100年以上も存在している。このトラックで僕は多くの成功を収めたので、ここに繰り返し戻ってくることができてエキサイトしているし、また勝てることを楽しみにしている。ここでは何度も成功しているので、また勝利を掴みたい」

■マルコ・アンドレッティ

「ミルウォーキーはチャレンジングだ。なぜならバンクとコンクリートがあって、ラインによっては異なるパッチのアスファルトやコンクリートがあり、アイオワやショートトラックのようにバンクのサポートは無い。アイオワでは(バンクによる)大きなサポートがあるので、ほとんどスーパー・スピードウェイのように走れるが、ここミルウォーキーでは自分の下にある車の状態の方が重視され、もしそれが上手くできればそれなりの見返りがある」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る