「若い人に夢を繋ぎたい」…マン島TTで事故死の松下選手葬儀、弔問1000人以上

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
遺影の下にはTTレース(11年)の決勝ヘルメットが添えられた
遺影の下にはTTレース(11年)の決勝ヘルメットが添えられた 全 3 枚 拡大写真

「ただ、ちょっと人より少し極端なチャレンジをしているだけ」

【画像全3枚】

マン島TTレースを始めとする数多くの著名なレース参戦をこう表現した松下ヨシナリ(佳成)氏(享年43)の通夜・告別式に1000人を超える人々が訪れた。

葬儀委員長の谷川福康氏は、2011年のTTレース支援者であり、3年続けて同レースのヘルパー(スタッフ)として、松下氏に同行した。家族ぐるみで、親戚のような付き合いだったという。

「これだけの人がいらっしゃって、これだけの人に悲しんでいただいている。このへんに関しては、本人自身が驚いていると思う」と、別れの言葉を述べた。

20日、さいたま市浦和区の葬儀所で行われた告別式では、オートバイ業界関係者らが最後の見送りをする長い列が通りまで延びた。その中には、このために来日したPenz13.com BMWレーシングチームのRico Penzkofer(リコ・ペンツコッファー)監督らの顔もあった。

松下氏の遺影の下には、11年の決勝ヘルメットが置かれていた。今年、着用していたヘルメットは地元警察からの返還が間に合わず、もう1つの予備ヘルメットは日本に向けて発送されたものの、届かなかったためだ。

待合所の後方にはライディングスーツや完走メダルなどが展示されていた。オートバイの楽しさを体現した松下氏の足跡を偲ぶものになっていた。そこには千恵子夫人が弔問者へ当てた書簡も共に掲げられ、こんなことが記されていた。

《松下自身、けして若くはないのに挑戦を続けるのは、
若い人に夢を繋ぎたいからだとも言ってました。(中略)
彼に影響を与えられ、夢を感じた人は、
ぜひ夢を受け継いでいって頂ければ幸いです》

ファンに向けた「松下ヨシナリ・お別れの会」は、場所や日時が決まり次第、彼のホームページなどで告知される予定だ。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る