フリースケール、車載レーダー普及を促進させるADASシステム・ソリューションを発表

自動車 テクノロジー 安全
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン(webサイト)
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、先進ドライバ・アシスタンス・システム(ADAS)向けの包括的なシステムレベル・ソリューションを発表した。

今回発表したマイクロコントローラ「Qorivva MPC577xK」と「77GHzレーダー・トランシーバ・チップセット MRD2001」は、普及価格帯のミリ波レーダーADASソリューションに必要とされる組込み技術をより少ないコンポーネント数で実現し、大衆車でのADAS採用を促進する。

アメリカ国家道路交通安全局(NHTSA)は、「5つ星」格付けセーフティ・プログラムに対して、さまざまな修正を加えることを提案。自動車メーカーが衝突時に乗員を保護するだけでなく、車両の衝突自体を防ぐための処置を強化することが求められるようになる可能性があるという。多くの自動車メーカーは、2016年までに新基準に適合できるように取り組みを進めている。

フリースケールが発表したQorivva MPC577xKマイクロコントローラとMRD2001 77GHzレーダー・トランシーバ・チップセットを活用することで、自動車メーカーは、車間距離制御(ACC)システムや自律型緊急ブレーキ・システム向けに長距離/中距離の前方レーダーを実装し、死角検知や側面衝突検知も実装することが可能となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る