鈴鹿サーキット モートピア、アスレチック&波プールが登場…日本初

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
新アトラクション アドベンチャーウェーブ
新アトラクション アドベンチャーウェーブ 全 15 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットの遊園地「モートピア」で7月6日、夏季限定の冒険プール「アクア・アドベンチャー」が営業を開始する。

アクア・アドベンチャーは「冒険・発見・体験」をテーマに、新登場の「アドベンチャーウェーブ」をはじめ5種類のプールと2種類のスライダーで構成する大型プール施設。総面積は2万3000平方メートルで、プールの水深は15cm~100cm。滝や洞窟状のトンネルがあったり、沢登りができたりと、冒険心をくすぐる仕掛けが随所に盛り込まれており、子供から大人まで家族みんなで楽しめる。

今季の目玉といえるアドベンチャーウェーブは、“波のプール”と“アスレチック“を日本で初めて組み合わせた、広さ650平方メートルの変形プールだ。波はプール中央に浮かんだ直径1mほどの水色の造波装置「なみぼーる」がセンサーで自動制御。人工的に波を起こすとともに、プラスチック製いかだが連なる「ゆらゆら桟橋」や水の大砲「シングルキャノン」などのアトラクションを設置した。

2日は、抽選によって選ばれた地元の子どもや親たち200人が、一足早く水しぶきを上げ、楽しんだ。9月1日まで毎日営業し、同月7、8日も特別営業する。入園料込みのプール入場料は中学生以上の大人2600円、小学生1700円、3歳以上の未就学児1200円。3歳未満は無料だ。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
  5. 「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る