6月の日産の欧州新車販売、3.3%増…2か月連続で増加

自動車 ビジネス 海外マーケット
日産キャシュカイ(日本名:デュアリス)
日産キャシュカイ(日本名:デュアリス) 全 2 枚 拡大写真

欧州日産は7月16日、6月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万4115台。前年同月比は3.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

画像:日産の欧州主力車

6月実績を市場別で見ると、サンダーランド工場のある英国が1万1104台と、ロシアを抜いて最量販市場に復帰。ロシアは9056台で、英国に続いた。以下、フランスが6371台、ドイツが5354台、イタリアが5026台。

車種別の6月実績では、SUVが販売を牽引。『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)が2万1733台と、引き続き最量販車に君臨。『ジューク』も1万0791台と支持された。以下、『マイクラ』(日本名:日本名『マーチ』)が6055台、『ノート』が3411台。

日産の上半期(1-6月)の欧州新車販売は、前年同期比8.5%増の32万5672台。欧州日産のGuillaume Cartier営業担当副社長は、「下半期(7‐12月)も、全ての自動車メーカーにとって、厳しい状況が続くだろう。しかし、新型『ノート』や『マイクラ』(日本名:『マーチ』)の大幅改良モデルが、下半期の販売を引き上げるだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  2. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. 日産『セントラ』新型、米国小型セダン市場に新風…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る