非イスラム生徒の食事、更衣室で強要…断食月の措置、「差別的」と小学校に批判殺到 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシア、セランゴール州のある公立小学校で、ラマダン(断食月)のために非イスラム教徒の生徒がトイレに隣接する更衣室で食事させられていたことがわかった。

批判の声を受けてすでに改められたが、ムヒディン・ヤシン副首相(兼教育相)は事実関係が明らかになった場合には責任者を処罰する考えを示した。

問題が起きたのはスンガイブローにあるセリ・プリスティナ小学校で、生徒の親が22日に「フェイスブック」に写真を投稿したのがきっかけで表面化。投稿された写真には、女子更衣室で学校が準備したテーブルに向かい男女の生徒が椅子に座っている様子が写っており、ネチズンから「不衛生」や「やりすぎ」との声が上がった。批判を受けて教育省が指導に乗りだし、24日から食堂脇のスペースで食べられるようになったという。

同小学校によると、在校生は1000人以上で、非イスラムの生徒はわずか28人。生徒数が急増したことから教室も足りない状態だった。3月以降、食堂が手狭となったため、食堂の反対側にある女子更衣室を食堂として利用することもあったという。学校側は、ラマダンで食堂が閉鎖になったために行ったと説明。トイレでなく更衣室だと強調した上で、清潔に保ってあったと弁明している。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  6. ロイター「日本にとって警鐘」…BYDが新型軽EV『ラッコ』をジャパンモビリティショー2025で公開
  7. スズキが新型クロスオーバー『SV-7GX』を世界初公開! 初心者にも優しいV2アドベンチャー、2026年後半に欧州発売
  8. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  9. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. 「逆輸入候補!?」カッコよすぎる『カムリ』がSNSで話題に、SEMAで公開「GT-Sコンセプト」の強烈デザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る