商船三井、コンテナターミナルをオバマ米大統領が訪問、港湾施設の重要性を強調
船舶
企業動向

オバマ大統領は、米国の持続的な経済成長に関する演説を全国数か所で行っており、その一環として、アンソニー・フォックス運輸長官とともに同港を訪問し、コンテナターミナルのデニス・ケリーゼネラル・マネージャーの案内でターミナル内を見学した。
オバマ大統領は演説で「アメリカの製品をより多く世界に輸出するには、近代的な港湾施設が必要」と、持続的成長のための港湾施設など、社会的基盤への投資の重要性を強調した。加えて、ジャクソンビル港にて検討されている「大型コンテナ船の受け入れを可能とする水路の水深拡大工事」と「TraPacターミナルに接続する鉄道の敷設」への投資に期待感を示した。
商船三井の米国現地法人MOL(アメリカ)の吉田毅CEOはオバマ大統領が共通の認識を持っていることに謝意を表明した。
《レスポンス編集部》