【高校野球】夏の甲子園2013、出場校49代表出揃う

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日本高等学校野球連盟 HP
日本高等学校野球連盟 HP 全 3 枚 拡大写真
 第95回全国高校野球選手権記念大会の全出場校49代表が決まった。8月5日に組み合わせ抽選会が行われ、8日阪神甲子園球場で開幕する。浦和学院は昨年の大阪桐蔭に続く、史上8校目となる春夏連覇を目指す。

 注目カードがひしめく中、激戦をくぐり抜けて全49代表校が出揃った。最激戦区と言われる神奈川では、注目されていた松井裕樹投手を擁する桐光学園が準々決勝で横浜に敗れるなど厳しい戦いとなった。また、初出場校は昨年より5校増え、帯広大谷(北北海道)や彦根東(滋賀)など10校に。

 最多出場は仙台育英(宮城)24回、福井商(福井)22回、熊本工(熊本)20回と続く。春夏連続出場校は選抜優勝校の浦和学院(埼玉)や、最後に出場を決めた仙台育英(宮城)など11校に。夏の連続出場は14校で聖光学院(福島)は最多の7年連続出場となる。

 明治神宮大会出場校が翌年の春、または夏に決勝に進むジンクスも。今大会では北照、浦和学院、沖縄尚学、仙台育英の4校がそれにあたる。

 今大会から準々決勝翌日に休養日が導入されることになり、決勝までの3連戦がなくなった。選手たちには持てる力を出し切って悔いのない闘いをしてほしい。

《田邊 良恵》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る