【フランクフルトモーターショー13】ホンダ シビック にワゴンのツアラー…アースドリームディーゼル搭載

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ シビック  ツアラー
ホンダ シビック ツアラー 全 5 枚 拡大写真

ホンダが8月11日、画像を公開した『シビック ツアラー』の量産モデル。搭載エンジンなどの詳細が、欧州で公表された。

これは8月11日、ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパリミテッドが明らかにしたもの。「シビック ツアラーの量産モデルには、2種類のエンジンを積む」とアナウンスしている。

ガソリンエンジンは、1.8リットル直列4気筒の「i-VTEC」。トランスミッションは、マニュアルとオートマチックが選択できる。

注目は、欧州市場で主流のディーゼル。ホンダの次世代環境技術、「アース・ドリームス・テクノロジー」を採用した1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「i-DTEC」が搭載される。

このエンジンはすでに、欧州向けの『シビック』5ドアと、『CR-V』に導入済み。シビック ツアラー用の「i-DTEC」のスペックは未公表だが、シビック 5ドアの場合、最大出力120ps、最大トルク30.6kgmを発生。欧州複合モード燃費27.8km/リットル、CO2排出量95g/kmというクラストップレベルの燃費性能を実現した。

シビック ツアラーの量産モデルは9月10日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー13でワールドプレミアされる予定。ホンダモーターヨーロッパリミテッドは、「i-DTECはクラス最軽量のディーゼル。優れた燃費とファントゥドライブを両立した」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る