テスラCEO、BMW i3 にコメント…「改善の余地ありだね」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
BMW i3
BMW i3 全 2 枚 拡大写真
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズ。同社のトップがBMWの新ブランド、「i」の新型EV、『i3』について、辛口のコメントを発した。

これは8月8日、『ブルームバーグ』の電話インタビューの中で、テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが発言したもの。7月29日に発表されたばかりのBMW i3に関して、質問された同CEOは、「改善の余地ありだね」と語っている。

インタビュー中、イーロン・マスクCEOからは、このコメントの後、思わず笑いが飛び出した。同CEOは、「失礼しました」と断りながら、競合EVとしてのBMW i3の登場を、全く気にかけていない様子。

テスラモーターズの最新EVが、『モデルS』。同車は2013年第2四半期(4‐6月)、5150台を販売し、同社の黒字決算に大きく貢献した。モデルSの好調な販売が、イーロン・マスクCEOの自信の背景にあるのは、間違いないようだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る