国交省、ハネウェル製航空機用救命無線機の耐空性改善通報を発行

航空 行政
国土交通省、ハネウェル製ELTに耐空性改善通報を発行
国土交通省、ハネウェル製ELTに耐空性改善通報を発行 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、ハネウェル製航空機用救命無線機(ELT)に対する耐空性改善通報の発行するとともに、国内の航空会社による自主的な点検が完了したと発表した。

7月12日に発生したエチオピア航空のボーイング787型機の事故を受け、国交省では、787型機に搭載されたハネウェル製のELTの点検、または取卸しを指示。

同時に、787型機以外の航空機に搭載されたハネウェル製固定型ELTに関しても、米国連邦航空局(FAA)や欧州航空安全庁(EASA)とともに、ELTの設計製造国政府であるカナダ航空当局(TCCA)と対応策について調整をしてきた。

今回、TCCAが、ハネウェル製固定型ELTを搭載した航空機に対し点検を指示する耐空性改善命令(AD)を8月15日(カナダ時間)付けで発行したことから、国土交通省としても、国内の運航事業者に対し、同じ内容の耐空性改善通報(TCD)を発行した。

国内の今回のTCD対象機数は、B737が1機、B747-400が4機、B767系が21機、B777系が13機、B787系が30機(うち8機はELT取卸し)、A320が13機。

ただ、国内の運行事業者では、既にこれらELTに対する自主的な点検を完了しており、安全性を確保しているとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  3. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. トヨタ『アルファード』など21車種64万台以上にリコール…メーター警告灯が確認できず
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る