フジドリームエアラインズ、客室乗務員と旅客スタッフの制服デザインを初のリニューアル

航空 企業動向
フジドリームエアラインズ、客室乗務員と旅客スタッフの制服を一新
フジドリームエアラインズ、客室乗務員と旅客スタッフの制服を一新 全 3 枚 拡大写真

フジドリームエアラインズは、客室乗務員と旅客スタッフの制服デザインを一新すると発表した。

新しい制服は2013年下期に導入する予定。今年7月に就航4周年を迎えたことを機に、より信頼と親しみのある航空輸送サービスを目指し、初めて制服を一新する。

新しい制服のコンセプトは「誠実・洗練・信頼」と「新世代の航空会社としての先進性を表現」する。

今回の新しい制服選定では客室乗務員を中心としたプロジェクトチームを結成し、社員の声を全面的に採用、約1年間にわたってデザインを検討してきた。この結果、搭乗案内や手荷物の収納、飲物提供など、サービスの場面で動きやすい新制服にした。

デザインは、機内の座席カラーのスカイブルーと親和性が高く、誠実・洗練・信頼を表す「ネイビーブルー」のスーツを基調とし、コーポレートカラーである「ドリームレッド」をアクセントとして各所に加えることで、誠実で洗練されたイメージと信頼を維持する強い決意を表現したと、している。また、スカーフには同社の特徴であるマルチカラーの機体をデザインする。

スーツ素材には、ストレッチ性で動きやすく耐久性のある次世代機能素材を採用した。この新素材は、ペットボトルをリサイクルした再生ポリエステルを使用するなど、環境にも配慮した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る