スズキ田村副社長、軽シェア30%目標「最低限キープしなければならない」

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ 田村実副社長
スズキ 田村実副社長 全 4 枚 拡大写真

スズキの田村実副社長は8月29日に都内で開いた新型『キャリイ』発表会で、軽自動車のシェア目標30%について「最低限キープしておかなければいけない位置」との考えを改めて示した。

田村副社長は「経営というのは絶対値だと思っている。うちが生活していくために最低限これだけの収入がなくてはいけないという絶対値を確保するために販売計画台数は最初にたてる。ところがマーケットが大きくなってくる時に、(台数だけをみていると)それでは乗り遅れてしまう。“ここの位置にいなくてはまずいだろう”というのが、シェアのとらえ方だと思う」と解説。

「その意味での(シェア目標の)3割というのは最低限その水準でありたいというもの。現場で実際に車を売って、1台の怖さを知ってやってきた人間はどうしても需要予測はネガティブになる。しかし最低限のところはキープしておかなければ乗り遅れる、というところは外してならない。そういった視点からシェアをみている」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る