【NASCARスプリントカップ 第25戦】トヨタのカイル・ブッシュ、アトランタ勝利でポストシーズン進出

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カイル・ブッシュ
カイル・ブッシュ 全 6 枚 拡大写真

NASCARは9月1日、アトランタ・モーター・スピードウェイで行われたアドボケア500のレースで、トヨタ『カムリ』を運転するカイル・ブッシュが追いすがるジョエイ・ロガーノを振り切り、勝利と共にポストシーズンへのトップ10スポットを確保したことを発表した。

この勝利はブッシュにとって今季4度目、アトランタでは2度目、彼のキャリアにおいて28度目のものであり、何よりもこのレースの初めに彼自身が「ジョークだ」と評価した車でのものだった。

「車は速かった。どこからこの速さが来たのかは知らないが、デイブ・ロジャース(クルー・チーフ)に代表されるクルー達は、決して諦めなかった。彼等は幾つか良い判断をした。今日のそれは彼等のレースだった」とブッシュは語った。

ポストシーズンへの決定まで残り2レースとなり、アトランタで2位となったロガーノと4位に入賞したカート・ブッシュ、そして8位となったデール・アーンハート・Jrはそれぞれポイント・スタンディングで10位以内に入り、進出の可能性を高くすることに成功したが、まだ完全な決定はされていない。

アドボケア500の結果

1. カイル・ブッシュ(トヨタ)
2. ジョエイ・ロガーノ(フォード)
3. マーティン・トゥルエクス・Jr(トヨタ)
4. カート・ブッシュ(シボレー)
5. ライアン・ニューマン(シボレー)
6. ジェフ・ゴードン(シボレー)
7. パブロ・モントーヤ(シボレー)
8. デール・アーンハート・Jr(シボレー)
9. ケビン・ハーヴィック(シボレー)
10. ブライアン・ヴィッカーズ(トヨタ)
11. ジェイミー・マクマーレイ(シボレー)
12. マット・ケンゼス(トヨタ)
13. マルコス・アンブロス(フォード)
14. A.J.アルメンディンガー(トヨタ)
15. グレッグ・ビッフル(フォード)
16. リッキー・ステンハウス・Jr(フォード)
17. デビッド・ギリランド(フォード)
18. カール・エドワーズ(フォード)
19. オースティン・ディロン(シボレー)
20. アリク・アルミロラ(フォード)
21. ダニカ・パトリック(シボレー)
22. キャセイ・メアーズ(フォード)
23. デビッド・レーガン(フォード)
24. ポール・メナード(シボレー)
25. マーク・マーティン(シボレー)
26. デイブ・ブラネイ(シボレー)
27. トラビス・クヴァピル(トヨタ)
28. ジミー・ジョンソン(シボレー)
29. デビッド・ストレンメ(トヨタ)
30. J.J.イェレイ(シボレー)
以下、合計43台

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る