【INDYCAR 第16戦】ボルチモア、トップ5ドライバーのインタビュー[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
サイモン・パジェノ
サイモン・パジェノ 全 6 枚 拡大写真

インディカーは9月1日、グランプリ・オブ・ボルチモアでトップ5に入賞したドライバー達のインタビューを収録したビデオを公表した。

サイモン・パジェノー(1位)

「何という信じ難い日だろう。僕達は速い車を持って、最初のステージでは多くの燃料をセーブできた。(スコット)ディクソンもそうだったね。レースの第2セクションでは違った作戦で攻めるようにしたが、僕達はリスタートで幸運を得て、チームの監督は僕がどこにポジショニングすべきかを指示し、僕達はいい位置を確保した。フレッシュなタイヤを持ち、幸運にも手伝ってもらって、僕は攻めたんだ。僕はチームをとても誇りに思うし、トップ5に入れる継続性は素晴らしいと思う」

ジョセフ・ニューガーデン(2位)

「どうやって2位でフィニッシュしたかわからないね。僕達は素晴らしいスタートをしたが、2番目のタイヤセットに苦しんで、ラインを外して順位を下げ、何度も衝突されたり玉突き衝突に捕まったりした。その後少し幸運を得て順位を上げ、8番手にまで上昇して、そこから2番手まで上がった。このレースをどう説明して良いかわからないんだ」

セバスチャン・ブルデー(3位)

「後方から前方へ、そしてスピンして、またリードまで戻り、結局3位でフィニッシュできた。それは簡潔な表現で、レースではもっと多くのことが起きた。レースのリスタートはかなり奇妙だったが、その後3人が表彰台を競い合った」

ジャスティン・ウィルソン(4位)

「(レースでは)あらゆる事が起こっていた、それは本当に奇妙で、皆の遅いブレーキのおかげで何度も衝突が起き、セーフティーカーが出た後にもストレートで速く走ってブレーキをしなければいけなかったので、前方の車に邪魔をされる形となった。それは自然にそうなるので、仕方がない。僕達も後ろのブレーキを失って、前のブレーキだけが頼りだった。そして少しクールダウンする為に5秒遅いラップを何周か走って、ブレーキペダルが回復した。それはオープンホイールのレースで行うものじゃなく、まるでスポーツカーのレースのようだったね(笑)」

シモーナ・デ・シルベストロ(5位)

「(5位になれたことは)全く良い誕生日のプレゼントでした。週末は私達にとってタフで、週末の間はそれほど速くありませんでした。レースでは少し速く走ることができて、タイヤも良く保ってくれて私達はアタックすることができました。それは楽しいレースでしたが、皆がホイールを衝突させてクレイジーでしたね」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る