メルセデスベンツからコンセプト Sクラスクーペ …至極のラグジュアリー[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ コンセプト Sクラスクーペ
メルセデスベンツ コンセプト Sクラスクーペ 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツが9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー13でワールドプレミアした『コンセプトSクラスクーペ』。同車の公式映像が、ネット上で公開された。

コンセプトSクラスクーペはメルセデスベンツの最上級サルーン、新型『Sクラス』から派生する2ドアクーペ、『Sクラスクーペ』を示唆した1台。流麗なフォルムを持つコンセプトSクラスクーペのボディサイズは、全長5050×全幅1958×全高1409mm、ホイールベース2945mmと、堂々の大きさ。

ロングノーズのボンネットは、キャラクターラインとパワードームが特徴。サイドのベルトラインは、高い位置に配された。ホイールアーチの奥には、フロント265/35R21、リア295/35R21のワイドタイヤが収まる。

インテリアは、ダイナミックなラインを強調した仕上げ。ダッシュボード中央には、新型Sクラス同様、12.3インチの大型モニターを配置する。エアバッグのパッケージの見直しにより、インパネの下部分のデザインが自在度を増したのも目を引く。また、ダッシュドアの内側パネルはアルミ製とした。

パワートレインは、新型Sクラスの「S550ロング」と基本的に共通。排気量4663ccのV型8気筒ガソリンエンジンは、2個のターボチャージャーで過給。最大出力455ps、最大トルク71.4kgmを引き出す。「インテリジェントドライブ」技術を導入した先進の各種アシストシステムも装備される。

メルセデスベンツのクーペは伝統的に、同クラスの4ドアサルーンよりも車格が上の位置づけ。新型Sクラスを超える至極のラグジュアリーを備えたコンセプトSクラスクーペの映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る