【WRC 第10戦】オジエ、第2レグでさらにリードを広げる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
セバスチャン・オジエ
セバスチャン・オジエ 全 6 枚 拡大写真

WRC ラリーオーストラリアの第2レグで、フォルクスワーゲン・ポロRを運転するセバスチャン・オジエが、リードを45秒9にまで広げた。

フランス人ドライバーのオジエは、コフス・ハーバーのダウンタウンにあるアリーナの2つのステージに入る以前の、4つのカントリーステージの全てで勝利を獲得した。彼は現在までの合計16ステージの内、14のステージで勝利した。

オジエは今日のラリーを、2番手のミッコ・ヒルボネンから20秒リードした状態で開始し、ナンバッカの巨大な50キロメートルのステージを含む2度のパスでも、他のどのドライバーも彼を凌ぐことはできなかった。

「今日の僕達のラリーは完璧だったが、最終レグはタフなので、僕達は集中力と焦点を維持しなければならない」と、明日の午後のフィニッシュで初の世界タイトルを獲得する可能性のあるオジエは語った。

この日の結果はヒルボネンが2番手、そしてティエリー・ヌービルが3番手を維持することに成功したが、クリス・ミーケはクラッシュによりリタイアとなってしまった。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  2. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  3. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  4. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  5. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る