【ルノー ルーテシア 試乗】際立つデザインと走りの軽快感…松下宏

試乗記 輸入車
ルノー ルーテシア
ルノー ルーテシア 全 17 枚 拡大写真

ルノー『ルーテシア』の4代目モデルはとてもカッコ良いクルマに生まれ変わった。これまでの3世代のモデルが平凡なコンパクトカーだったのに、新しいルーテシアは、個性と存在感が際立つデザインが採用されている。

デザイン担当の新役員が就任し、ルノーの新しいデザイン戦略を展開する最初の第一歩がこのルーテシアなのだそうで、デザインテーマも“もう一度、恋に落ちる”というからシャレている。

ルノーはデジールというスポーツモデルのコンセプトカーをモーターショーに出品していて、それを市販車に具現化したかのような外観デザインである。このデザインはとても魅力的だ。

試乗した最上級グレードのインテンスには、インテリアもレッドやブルー、ブラウンなどの内装パネルが設定されるほか、ピアノブラック、メッキの加飾などを上手に使って独特の個性を表現している。

このあたりはフランス車らしさが表れた部分で、日本車にはなかなかマネのできないところだ。インテリアではほかに、オーディオの仕様が右ハンドル用になっているのも良い点。外国車では極めて珍しい設定だ。

ボディサイズは全長と全幅が拡大され、全高はやや抑えられ、よりワイド&ローのプロポーションが与えられた。ボディとホイールベースの拡大によって室内空間が拡大され、またトレッドも拡大されて走行安定性を高めている。ただこのクラスで3ナンバーとなる全幅はさすがに大き過ぎるように思う。

その分だけボディの安全性は高く、ヨーロッパの衝突基準で最高ランクを獲得しているから、ボディの拡大にも良い面はある。

搭載エンジンは直列4気筒1.2リッターのDOHCで、最近のエンジンらしくダウンサイジングした直噴ターボ仕様とすることで、88kW/190N・mのパワー&トルクを発生する。自然吸気なら2.0リッター級のエンジンに相当する実力だ。

このエンジンで1200kgほどのボディを引っ張るのだから、走りに余裕があるのは当然のこと。軽快な走りを実現する。組み合わされるEDCと呼ぶ6速のデュアルクラッチもATに近い自然な変速フィールを示した。ただ、スポーティな走りを楽しむにはパドルシフトが欲しいところである。

走行モードはエコとノーマルが選択でき、この切り替えによるメリハリは相当にはっきりしている。ノーマルではキビキビ感のあるを実現し、またエコを選ぶと格段に穏やかで燃費重視の走りに変わる。ちょっと差が大きすぎるので、なかなかエコを選びにくい感じがするほどだ。

タイヤが17インチとやや大きめなこともあって、乗り心地は割と硬めの印象。フランス車なのだから、もう少し乗り心地に振った味付けにしても良いように思えた。

■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. 【BMW 5シリーズ 新型試乗】シャシー、運動性能、価格。「523i」は最高のバランスを持つ1台…中村孝仁
  3. トヨタ『カムリ』新型が全車ハイブリッド設定で登場!…土曜ニュースランキング
  4. 三菱『RVR』次期型はEVで登場か!? 15年ぶりフルモデルチェンジはこうなる!
  5. 話題のマツダ『EZ-6』、詳細スペックを公開! 後輪駆動でBEVは600kmの航続距離に
  6. 日産 キックス 新型のスタイルは「堅牢」と「軽やかさ」を両立[詳細画像]
  7. 洗練&堅牢、モデリスタがトヨタ ランドクルーザー250 をカスタム[詳細画像]
  8. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  9. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
  10. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
ランキングをもっと見る