【NASCARスプリントカップ・チェイス 第3戦】アーンハート・Jr、ドーバーで僅差のポール獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポールを獲得したデール・アーンハート・Jr
ポールを獲得したデール・アーンハート・Jr 全 6 枚 拡大写真

NASCARは9月27日、ドーバー・インターナショナル・スピードウェイで行われたAAA400の予選で、デール・アーンハート・Jrが現在ポイントスタンディングでトップに立つマット・ケンゼスを0.006秒の僅差で抑え、ポールポジションを獲得したことを発表した。

【画像全6枚】

アーンハートのポールはドーバーでは初めてのもので、今シーズン2度目、彼のキャリアでは13度目のものである。

「僕は僕達の車が、トップ10内に簡単に入るくらい十分な競争力があると思った。2度くらいの小さなエラーをしたが、全てのラップを完璧に運転することなどできない。いつも少し違う形でできていたらと望むもので、車はおそらく0.05秒か0.1秒くらい速く走れていたと思う」とアーンハート・Jrは語った。

一方、惜しくもポールポジションを逃したケンゼスは、「予選走行を終えて、太陽が突然現れるのを見た時、こうなるだろうと感じていた。グリップが少なく、アクセルを踏み続けることができずに多くの時間を浪費した」と無念さを語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る