HONDA Sports 50th Anniversary…ホンダエス生誕50周年を祝う会[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ホンダ・S800
ホンダ・S800 全 30 枚 拡大写真

10月13日から14日にかけて、“HONDA Sports 50th Anniversary ホンダエス生誕50周年を祝う会”がツインリンク茂木(栃木県芳賀郡)にて開催された。主催はホンダ・スポーツ生誕50周年記念イベント組織委員会。

ホンダASシリーズ(S500、S600、S800)が生誕50周年を迎えた。そこでホンダツインカムクラブをはじめとした有志たちの手によって、50周年を祝う記念イベントが開催され、ツインリンク茂木には130台以上のホンダSが集まった。

ホンダASシリーズの歴史は、1962年10月に開催された第9回全日本自動車ショーに参考出品されたホンダ『スポーツ360』と『スポーツ500』までさかのぼる。スポーツ360の市販は見合されたが、スポーツ500は『S500』と改名され1963年10月に発売予定であった。

しかし、当時社長の本田宗一郎氏の“世界一のものを創る”との想いから10月の発表が遅れ、最終的には年末に発表、翌年初旬に発売となった。その数か月後には『S600』がデビュー。パワー不足解消が目的といわれている。

最終モデルとなる『S800』は、1966年1月に発売。1970年5月まで生産された。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る