ボーイング、ジーン・チャンバーリン副社長がウィメン・イン・エアロスペースから栄誉受ける

航空 エンタメ・イベント
生涯達成賞を受賞するジーン・チャンバーリン副社長
生涯達成賞を受賞するジーン・チャンバーリン副社長 全 1 枚 拡大写真

ボーイングの防衛・宇宙&保安(BDS)プログラム管理のジーン・チャンバーリン副社長が、そのキャリアと女性の航空宇宙産業における機会を促進したという貢献が賞され、ウィメン・イン・エアロスペースから栄誉を授けられた。

「私の受賞は、ボーイングの世界へのコーリングカードとして、ダイバーシティ(多様性)の力を物語っています。私達の成功は、異なる視野と全ての人の貢献に対する尊敬と価値によって定義されています。私のキャリアを通じて、私は多様性が企業への革新に燃料を与えることを目の当たりにして来ました」とチャンバーリンは語った。

ウィメン・イン・エアロスペースは毎年、航空宇宙産業のコミュニティーに重大な貢献をした女性を評価している。

「ジーンのキャリアにおける多くの貢献が、ウィメン・イン・エアロスペースによって表彰されたことを、我々は非常に誇りとしている。今日の航空宇宙産業の一人の素晴らしい先導者として、ジーンは当社と航空産業に通じる多様性の真のチャンピオンであり、人々を勇気づける手本になるだろう」とBDSの社長兼CEOであるデニス・ミュイレンバーグ氏は語った。

チャンバーリンはB-2スピリット爆撃機やC-17グローブマスターIIIエアリフター、H-47チヌーク・ヘリコプターやV-22オスプレイ・ティルトローター、そしてKC-46タンカーを含む幾つかのハイプロファイルの航空宇宙努力において、先導者としての役割をこなして来た。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る