【リコール】日産 セレナ など25万台、低気温時にエンストのおそれ
自動車 ビジネス
国内マーケット

対象となるのは、日産『セレナ』とスズキ『ランディ』で、2010年11月15日~2013年8月22日に製造された25万6519台。
高圧燃料ポンプにおいて、ポンプカバーの形状が不適切なため、外気温が極めて低い場合に走行風の影響を受け、燃料中の水分がポンプ内のフィルタ部で氷結することがある。そのため、当該フィルタが詰まり、警告灯が点灯するとともにエンジンが不調となり、最悪の場合、走行中にエンストするおそれがある。
全車両、当該ポンプカバーを対策品と交換するとともに、エンジン制御コンピュータのプログラムを修正する。
不具合発生件数は47件で、市場からの情報により発見した。
事故は起きていない。
《纐纈敏也@DAYS》