英玩具店ハムリーズ、マレーシア1号店オープンへ

エマージング・マーケット 東南アジア

英国の大手玩具店「ハムリーズ」が、11月末にセランゴール州ペタリンジャヤの「ワンウタマ」ショッピングセンターにオープンする。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

東南アジアにおける1号店となる。

店舗には自社ブランドや▽マーベル▽スター・ウォーズ▽トランスフォーマー▽ディズニー▽バービー--などの商品を取り揃える。▽アート▽工作▽人形▽ブロック▽ゲーム▽屋外用玩具--などが販売される。

マレーシアの「ハムリーズ」は、グローバル・リテイル・ベンチャー(GRV)が運営する。GRVは今年5月マレーシアとシンガポールにおけるフランチャイズ権を獲得、向こう5年で5店舗以上の開設を計画している。

「ハムリーズ」は1760年に設立された玩具店で、ロンドンのリージェントストリートにあり人気の観光地となっている。インド、ロシア、アラブ首長国連邦(UAE)など世界12カ国に30店舗を持つ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  5. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  6. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  7. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  8. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  9. ランボルギーニが史上最強の「水中スクーター」開発!? 「SEABOB SE63」は2026年発売へ
  10. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る