スターフライヤー、業績悪化で早期希望退職者を募集…北九州~釜山線も運休へ

航空 企業動向

スターフライヤーは、業績が大幅に悪化していることから、路線見直した早期希望退職者の募集に踏み切ると発表した。

これまでの事業規模拡大を最優先とした路線計画から効率性、収益性を重視した路線計画へ転換するため、2014年3月30日以降、北九州~釜山線を運休する。

また、本社と現業間接部門の30歳以上の社員を対象に、早期希望退職者30人程度を募集する。応募者には、特別退職支援金を支給する。募集期間は12月16日~12月26日まで。退職日は2014年3月31日。早期希望退職者制度を実施することに伴う費用は今期に特別損失を計上する。

同社は利用者数は好調に推移しているものの、LCC(格安航空会社)との価格競争激化などの影響で収益が悪化、2014年3月期の通期業績は、最終赤字17億円を計上する見通しで、経営再建を進める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る