【INDYCAR】ムニョス、2014年度シーズンよりアンドレッティ・オートスポーツに合流

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カルロス・ムニョス
カルロス・ムニョス 全 1 枚 拡大写真

インディカーは11月18日、セブリング・インターナショナル・レースウェイで行われたテストに、カルロス・ムニョスが参加したことを発表した。

この21才のコロンビア人ドライバーは、2014年よりアンドレッティ・オートスポーツに合流し、インディカーシリーズのレースにフル参戦することが決まっている。

この日のテストでは車のナンバーもスポンサーのロゴも無い車を運転したが、彼は気にもしない様子で笑顔を見せ、新しい年から始まるレースに期待を膨らませた。

「僕のメインのゴールはシートやペダル、その他の全てがOKだと確かめることだ。僕はアンドレッティ・オートスポーツが、機会を与えてくれたことをとても嬉しく思う。多くのルーキーはトップチームに入ることはできないからね」とムニョスは語った。

ムニョスはホンダエンジンを搭載するアンドレッティ・オートスポーツのドライバーであるマルコ・アンドレッティ、ジェームズ・ヒンチクリフ、ライアン・ハンター=レイと合流し、4人目のドライバーとなる。彼はインディカーシリーズでのデビューを今年行われた第97回インディアナポリス500マイルレースで飾り、予選2位からのスタートで決勝レースを2位でフォニッシュするという快挙を成し遂げた選手。

「自分が今どう感じているか表す言葉を持ち合わせていないよ…。多くの年月のレースと全ての犠牲の後、自分の家族をコロンビアに残して欧州にレースの為に旅立ち、それからアメリカに来た。しかし遂に、アメリカでの最高カテゴリーのプロフェッショナルレースカードライバーになることができた」とムニョスは付け加えた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る