アメリカン航空、最初のエアバス A321航空機の納入を受ける

航空 企業動向
アメリカン航空のA321大陸横断航空機
アメリカン航空のA321大陸横断航空機 全 1 枚 拡大写真

アメリカン航空は11月21日、完全フラットのファースト及びビジネスクラスシートを持つ、最初のエアバスの『A321』の納入を受けたことを発表した。

この新しい航空機は2014年にサービスに入る予定で、それがニューヨークとロサンゼルスの間、そしてニューヨークとサンフランシスコの間で運航された時、アメリカン航空を顧客に3つのクラスの設定を提供する米国で唯一の航空会社とする。

この航空機はメインキャビン・エクストラ・シーティングを装備し、メインキャビンの顧客は最高6インチの足元のスペースのオプションを持ち、各シートは最高200の映画と180のテレビプログラム、350以上のオーディオの選択と最高20のゲームを提供する座席エンタテイメントを提供する。

「3つのクラスの大陸横断飛行サービスを提供する唯一の航空会社として、我々はニューヨークと西海岸の顧客達が価値を置くものを提供している。プレミアムキャビンの完全フラットシート、新しいメニューオプションなど、国際線に利用されていたサービスや設備を、国内線の顧客にも提供することを可能にするものだ」とアメリカン航空の主任商用役員であるヴィラスブ・バヒディ氏は語った。

アメリカン航空はA321Tの運航を、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)とロサンゼルス国際空港(LAX)間で2014年1月より開始し、ニューヨークとサンフランシスコ間のフライトは3月に開始される予定となっている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 『フリード』『シビックe:HEV』の適合を追加、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る