アルファロメオ 4C、最初の顧客へ…納車式はテストコースで[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
イタリア・バロッコのテストコースで行われたアルファロメオ4Cの納車記念式典
イタリア・バロッコのテストコースで行われたアルファロメオ4Cの納車記念式典 全 1 枚 拡大写真

イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオは、新型スポーツカーの『4C』の欧州での納車を開始した。その際の映像が、ネット上で公開されている。

アルファロメオ 4Cは、2シーターミッドシップの小型スポーツカー。排気量1750ccの直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンは最大出力240ps、最大トルク35.7kgmを発生する。トランスミッションは、デュアルクラッチの「TCT」。車重は895kgに抑えられ、 0-100km/h加速4.5秒、最高速258km/hのパフォーマンスを備える。

アルファロメオはイタリア・バロッコのテストコースにおいて、4Cの納車記念式典を開催。スイス、フランス、ドイツ、オランダ、イタリアから、4Cの最初の顧客となった5名が招待され、発売記念モデルの「ローンチエディション」の引き渡しを受けた。

ローンチエディションは、世界限定1000台で、このうち500台が欧州向け。カーボンファイバー製のエアロパーツやドアミラーカバーを特別装備。リアのディフューザーは、ダークアルミで仕上げられた。ボディカラーが「カレラホワイト」と呼ばれる白と、「アルファレッド」と呼ばれる赤の2色。アルミホイールは光沢仕上げ。

レザー&ファブリックのスポーツシートには、アルカンターラを追加。ステアリングホイールやサイドブレーキには、赤いステッチが添えられる。限定車を示すシリアルナンバープレートは、カーボンファイバー製。足回りは、サスペンションを専用セッティング。リアにはスタビライザーを追加する。レーシングエグゾーストや専用フロントエアインテーク、特別塗装のブレーキキャリパーも装備。

4Cの納車記念式典には、DTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)で活躍したニコラ・ラリーニ選手も特別に参加。同選手は1993年、アルファロメオ『155 V6 Ti』でDTMを制したことで知られる。4Cの最初の5名のオーナーは、バロッコのテストコースを自らの運転でドライブ。さらに、同選手が運転する4Cの同乗走行などを楽しんだ。

アルファロメオ4Cの最初のオーナー達の歓喜に満ちた表情が印象的な映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る