【ロサンゼルスモーターショー13】キャデラックのコンセプトカー、エルミラージ…全長5m超の大型クーペ

自動車 ニューモデル 新型車
キャデラック エルミラージ
キャデラック エルミラージ 全 8 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのキャデラックブランドは11月19日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー13に、コンセプトカーの『エルミラージ』を出品した。同車にとって、今回がモーターショーデビューとなった。

エルミラージは、キャデラックがかつて伝統的に用意してきたフルサイズ2ドアクーペの再来を予感させるコンセプトカー。ボディサイズは全長が5110mmと、堂々の大きさ。クラッシックとモダンを融合させたスタイルが特徴で、強い存在感と落ち着き感を表現した4シータークーペとなる。

メカニズム面では、近い将来、生産を予定しているキャデラックの新型車のシャシーとストラクチャー部分を先行採用。駆動方式はFR。4.5リットルV型8気筒ガソリンエンジンは、2個のターボチャージャーで過給され、最大出力500psレベルを引き出す。

現時点では、このエルミラージの市販化計画は公表されていない。ただし、GMはキャデラックの新たなフラッグシップとなる大型4ドアサルーンを、開発する方針。量産化決定の際には、このエルミラージの技術が応用されることになる。

キャデラックは、「エルミラージはキャデラックの継続的な広がり、新たな次元への展開、そして、純粋に楽しさを表現するグランドクーペモデルの提案。キャデラックブランドの頂点であり、キャデラックの新しいビジョンを示唆した1台」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る