マレーシアでストレス疾患が増加=リージャス調査

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

オフィス・ソリューション・プロバイダーのリージャスが実施した調査において、マレーシア人の70%が世界経済が悪化して以来、ストレス関連疾患が増加していると感じると回答したことがわかった。

48%のマレーシア人回答者はストレス度が高くなったと回答し、42%が仕事に関する悩みから睡眠不足となっていると答えた。また33%が失業への恐れを感じていると回答し、32%が現在従事している専門分野への自信を失っていると感じていると答えた。

調査は、世界95カ国の幹部及び企業経営者を対象に行われた。リージャスはストレス関連疾患が悪化すれば、肥満や心臓病、アルツハイマー、糖尿病、鬱病、胃腸疾患、喘息など重大な病気の原因となると指摘した。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  6. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  7. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  8. 1位は「250万円スタート」のマツダ新型電動SUV『EZ-60』…10月の新型車記事ベスト5
  9. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. 伝説のフェラーリ『F40』に着想、最新ワンオフ『SC40』発表…830馬力の電動スーパーカー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る