ガソリンスタンドへ無料音声ナビ…e燃費とNAVITIMEドライブサポーターが連携

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
e燃費とNAVITIMEドライブサポーターがアプリ連携。ガソリンスタンドへの無料音声ナビを利用可能に
e燃費とNAVITIMEドライブサポーターがアプリ連携。ガソリンスタンドへの無料音声ナビを利用可能に 全 8 枚 拡大写真
燃費管理サービス『e燃費』(株式会社イード)は26日、スマートフォン向けアプリのアップデートを発表。ナビタイムジャパンが提供する音声ナビゲーションアプリ『NAVITIME ドライブサポーター』との連携機能を新たに搭載した。e燃費アプリから、ガソリンスタンドへの音声案内ナビゲーションを無料で利用することができる。

通常、NAVITIMEドライブサポーターで音声ナビゲーションを利用するには利用料が発生するが、同機能ではガソリンスタンドまでのナビに限り、無料で利用することが可能だ。

iPhone版アプリ、Android版アプリに対応しており、音声ナビを利用するにはe燃費、NAVITIMEドライブサポーター、両アプリのダウンロードが必要となる。どちらもダウンロードは無料。

e燃費アプリ内の「ガソリンスタンドマップ」や「マイガソリンスタンド」から、行きたいガソリンスタンドを選択。詳細情報画面から「ここへ行く」ボタンをタップすることで、ナビが起動し音声案内をおこなう。近くて安いガソリンスタンドを検索し、そのまま車載カーナビ並の精度・使い勝手で現地まで案内してくれる。

今回の連携を足がかりに、両社は次世代O2Oソリューションのベンチマーク構築をめざす。

また、登場以来、給油レシート撮影投稿が話題となっているe燃費アプリは今回のバージョンアップで、愛車の点検・車検時期や、部品交換のタイミングを知らせてくれる「カーライフマネージャー」機能も搭載。WEB版e燃費との連携も充実し、燃費管理節約アプリとして、使い勝手を大幅に向上させている。

■iOS版 e燃費アプリをダウンロードする
■Android版 e燃費アプリをダウンロードする

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  3. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る