【NASCAR】ディロン、スプリントカップへの挑戦は「前向きに挑む」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
オースティン・ディロン
オースティン・ディロン 全 2 枚 拡大写真
2013年度NASCARネーションワイドシリーズのチャンピオンとなったオースティン・ディロンは、2014年にスプリントカップシリーズにフル参戦する。

スプリントカップのチームオーナーであるリチャード・チルドレスの孫であるディロンは、2年前にキャンピングワールド・トラックシリーズでチャンピオンとなった時にNo.3のトラックを運転し、今年のネーションワイドシリーズでもNo.3のシボレー『カマロ』によってタイトルを獲得した。現在、スプリントカップでNo.3のナンバーを所有しているドライバーはおらず、ディロンが自動的にNo.3を獲得するものと見られている。

「僕はレースに出場して全てのレースで勝利したいし、現実的なゴールを設定しなければならない。良い事は、僕は来年ルーキーのストライプを持つことで、ただレースを完走することに集中できる。しかし僕はただ出場して、全てのラップを走り、何もトライしないというわけには行かない。僕は可能性に挑まねばらないんだ」とディロンは語った。

そしてNASCARの最も高いレベルのレースである、スプリントカップシリーズでの新たな挑戦に関してディロンは、「僕が過去4年間にキャンピングワールドとネーションワイドで過ごしたことは、僕に良い準備をさせてくれたと思う。僕達はできることの全てを行ってハードに戦い、小さな前進を積み重ねていきたいね」と語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る