川崎重工、JAXAの実験用にBK117C-2型ヘリコプターを納入

航空 企業動向
川崎重工、JAXAに川崎式BK117C-2型ヘリコプターを納入
川崎重工、JAXAに川崎式BK117C-2型ヘリコプターを納入 全 1 枚 拡大写真

川崎重工業は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に「川崎式BK117C-2型ヘリコプター」1機を納入した。川崎重工のC-2型ヘリコプターとしては29機目の納入で、JAXAは実験用ヘリコプターとして運用する。

川崎式BK117ヘリコプターは、川崎重工と欧州のヘリコプターメーカーECD(ユーロコプタードイツ)が共同開発したヘリコプターで、資機材の搬出入が容易なことや、広いキャビンスペース、コンパクトなボディーと機動性の高さなどが評価され、物資・人員輸送、消防・防災、警察、ドクターヘリなどで運用されている。

BK117は、国産ヘリコプターとして1983年の初号機納入以来、川崎重工の納入分(11月27日現在)で162機、ECD納入分を合わせると全世界で約1000機以上納入実績のあるベストセラー機。

川崎重工は今後も、日本でのヘリコプターメーカーのリーディングカンパニーとして、研究開発、機体製造を継続し、日本の航空機製造の発展に寄与していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る