MINI滋賀、12月7日より移転オープン

自動車 ビジネス 企業動向
MINI滋賀(ホームページ)
MINI滋賀(ホームページ) 全 1 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリューのMINI正規ディーラーであるモトーレン奈良は、MINIの新車販売拠点「MINI滋賀」およびMINI中古車販売拠点「MINI NEXT滋賀」を移転し、12月7日より営業を開始する。

両拠点は、現在の場所から南西に約3km離れた場所に移転。新店舗は、名神高速栗東ICからほど近い、各種商業施設が建ち並ぶ国道1号線沿いに位置し、顧客からの視認性も高く、自動車でアクセスしやすい好立地となっている。

新拠点のショールーム壁面にはグラスファイバー製の実物大MINI クロスオーバーが取り付けられ、周囲のランドマーク的な存在となっている。MINIの最新CIに準拠したショールームには、多彩なバリエーションの中から選ばれた4台のMINIが展示される。

さらにハンドオーバー・エリアおよびサービス・レセプション・ベイも設けられており、充実したカスタマー・エクスペリエンスを提供できる環境が整っている。また、敷地内には厳選されたMINI認定中古車を展示・販売するMINI NEXT滋賀も同時に移転オープンする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る