【Pro CX】パワーズとアンダーソン、感謝祭後のレースの勝利でリードを維持

自動車 ニューモデル モビリティ
ジェレミー・パワーズ
ジェレミー・パワーズ 全 2 枚 拡大写真

USAサイクリング・プロフェッショナル・サイクロ‐クロス(Pro CX)は、感謝祭後の11月30日と12月1日にマサチューセッツとロサンゼルスで行われたレースで、メンズではジェレミー・パワーズ、ウイミンズではエリー・アンダーソンが勝利してリードを広げたことを発表した。

マサチューセッツ州スターリングで行われた11月30日(土曜日)のレースにメンズのポイントリーダーであるジェレミー・パワーズが勝利し、12月1日(日曜日)のレースでは2位となって合計ポイントを876ポイントとした。

同じくマサチューセッツで行われたウイミンズ・レースの11月30日(土曜日)に1位となり、12月1日(日曜日)に3位となったエリー・アンダーソンは、彼女の合計ポイントを731ポイントとしてリードを広げることとなった。

一方、ロサンゼルスで行われたジュニア・クラスのレースではマックス・チャンスが土曜と日曜の両方のレースに勝利したが、ポイントスタンディングでトップ5に入ることはならず、6位に押し留まった。ポイントリーダーのオースチン・ヴィンセントは345ポイントでリードを維持している。

USAサイクリング・Pro CX・スタンディング

メンズ

1. ジェレミー・パワーズ(876)
2. ティモシー・ジョンソン(831)
3. ベン・バーデン(824)
4. ライアン・トレボン(651)
5. ジェームズ・ドリスコル(452)

ウイミンズ

1. エリー・アンダーソン(731)
2. カテリーナ・ナッシュ(650)
3. メレディス・ミラー(617)
4. クリスタル・アンソニー(563)
5. キャサリン・コンプトン(453)
5. ニコール・デューク(453)

ジュニア・メンズ

1. オースチン・ヴィンセント(345)
2. ピーター・ゴグウェン(254)
3. クーパー・ウィルシー(250)
4. デビッド・ロンバルド(236)
5. イアン・マクシェーン(226)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る