サムライマーケティング、大容量タンクの車載用クリーナーを発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
車載用クリーナー・CC-01
車載用クリーナー・CC-01 全 6 枚 拡大写真

サムライマーケティングは、ワンタッチ操作で約2.1リットルの大容量タンクにゴミを吸引する車載用クリーナー「CC-01」を12月8日より発売する。

新製品は、シート/マット用ノズルとブラシが付属。シートの布地やマットの溝にたまったゴミを掻き出したり、すきま用ノズルで掃除しにくい狭い場所までノズルを差し込み、細かいゴミや砂利をスッキリ吸い込める。

電源はシガーソケット(DC12V)からの給電に対応。電源コードの長さは約2.4メートル、ホースの長さは約94cmで、シガーソケットから距離のある後部座席等も清掃できる。

また、ホースを本体の送風口に付け替えることで、空気入れやブロアーとしても利用可能。川や海、プールなどでうきわやボートに空気を注入したり、ブロアーとしてホコリや木屑を吹き飛ばすなど、レジャーシーンから日曜大工にまで幅広い用途で活用することができる。

予想実売価格は3980円前後。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る