JR東海のシカ対策装置、キハ25形にも設置へ…非設置車に比べ遅れ3分短縮

鉄道 テクノロジー
JR東海が開発した「衝撃緩和装置」。先頭車の前面下部にクッション状の器具を設置し、シカを線路の外に押しのける。
JR東海が開発した「衝撃緩和装置」。先頭車の前面下部にクッション状の器具を設置し、シカを線路の外に押しのける。 全 3 枚 拡大写真

JR東海はこのほど、列車とシカの衝突時に衝撃を緩和する装置について、これまでの試行実績を発表した。運行時間の遅れを短くできるなどの効果が見られたことから、同社は今後も設置車両を増やしていく。

同社によると近年、シカとの衝突事故が多数発生するようになり、列車の遅れや車両の破損などの問題が生じていた。こうしたことから同社は、衝突時にシカを線路の外に押しのける「衝撃緩和装置」を開発。紀勢方面の特急『ワイドビュー南紀』で運用しているキハ85系の先頭車6両(連結タイプ4両・非連結タイプ2両)に設置して、効果の検証を続けてきた。

2012年7月から今年11月にかけて発生した『ワイドビュー南紀』とシカの衝突は140件。衝撃緩和装置を設置した車両との衝突は75件、非設置車両との衝突は65件だった。シカを線路外に押しのけた件数は、設置車両が64件、非設置車両が47件で、押しのけた割合は設置車両の方が13%高い。シカとの衝突による遅延時間の平均も設置車両が15.1分、非設置車両が18.2分で、設置車両の方が約3分短かった。30分以上の遅れが発生したのは設置車両が1件、非設置車両が6件だった。

同社は今後も衝撃緩和装置の設置車両を増やす方針。2014年度から2015年度にかけて高山本線と太多線、紀勢本線、参宮線に順次投入するキハ25形2次車52両に、分割・併合を考慮した形状の衝撃緩和装置を設置する。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  2. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  3. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  4. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  5. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  7. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  8. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  9. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  10. ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
ランキングをもっと見る