富士重、オートカラーアウォードでエントリー2車種がともに受賞

自動車 ビジネス 企業動向
スバル XVハイブリッド
スバル XVハイブリッド 全 2 枚 拡大写真

富士重工業は12月13日に開催された「オートカラーアウォード2014」において、スバル『XVハイブリッド』(外装色:プラズマグリーン・パール、内装色:ブラック+シルバーアルカンターラ)が「オートカラーデザイナーズセレクション エクステリア部門賞」を受賞したと発表した。

また、『BRZ プレミアムスポーツパッケージ』(外装色:ダークグレー・メタリック、内装色:ブラック+タンレザー)も「文化学園大学セレクション」を受賞し、エントリーした2車種がともに受賞した。

オートカラーアウォードは「Good Color For Good Car いい車は色が美しい」をテーマに、内外装すべてのカラーデザインの美しさを評価、1998年から毎年実施されている。今回受賞した「オートカラーデザイナーズセレクション」は、自動車メーカーのデザイナーが、自社以外のカラー表現が最も優れているカラーデザインを互選する賞。また、文化学園大学セレクションは、文化学園大学の学生が学生ならではの視点で評価し、最も表現が優れているカラーデザインが表彰される。

なお、同顕彰制度で、スバルの受賞は4年連続8度目となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る