【デトロイトモーターショー14】ポルシェ911 新型 に タルガ4 …原点回帰のオープンモデル

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ プレスカンファレンス(デトロイトモーターショー14)
ポルシェ プレスカンファレンス(デトロイトモーターショー14) 全 24 枚 拡大写真

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14において、新型『911タルガ4』を初公開した。

かつての『911タルガ』は、脱着式ルーフを装備していたのが特徴だった。頭上部分だけがオープンになるという、クーペとカブリオレの中間的キャラクターが特徴。「993型」以降は、ガラス製のスライディングルーフを採用。簡単にオープン走行が楽しめるようになった。

デトロイトモーターショー14でワールドプレミアされた新型911タルガ4は、最新の「991」型がベース。駆動方式は4WDのみとなる。その開発に際して、ポルシェは「クラシックタルガコンセプト」を掲げた。

ポルシェは新型911タルガ4に、1965年に誕生した初代911タルガをモチーフにした、「タルガバー」と呼ばれる個性的デザインを採用。このタルガバーはシルバーで仕上げられており、初代911タルガを連想させるものとした。

ルーフの開閉操作は、全自動。オープンにする際には、後部のウインドウガラス部分がキャノピーのように上に開き、ルーフはスライドして格納される。開閉時間は約20秒。ルーフはファブリック素材だが、内部をマグネシウム構造として強化された。乗員の頭上のみがオープンになるタルガならではのスタイルは、新型でも健在。

エンジンは2種類。911タルガ4は、3.4リットル水平対向6気筒ガソリンエンジン(最大出力350ps、最大トルク39.8kgm)を搭載。7速MTの場合、0-100km/h加速は5.2秒、最高速は282km/h。

『911タルガ4S』は、3.8リットル水平対向6気筒ガソリンエンジン(最大出力400ps、最大トルク44.9kgm)を搭載。7速MTの場合、0-100km/h加速は4.8秒、最高速は296km/hの実力だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る