【東京オートサロン14】ダイハツ コペン Rm1/Xm1…着せ替え軽オープン[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
ダイハツ コペン Rm1(東京オートサロン14)
ダイハツ コペン Rm1(東京オートサロン14) 全 21 枚 拡大写真

幕張メッセで1月10日から3日間開かれた「東京オートサロン2014」。国産車、輸入車問わずド派手なカスタムカー840台が展示され、過去最高の29万6714人が来場するなど、例年にも増して盛り上がりを見せた。

ダイハツ『コペン(KOPEN)』は、東京モータショーで初公開された軽自動車企画のオープンスポーツコンセプト。2014年中の発売が予告されており、次第の特徴はバンパーやフェンダーなど外装品の一部をオーナーが自由に脱着できること。樹脂製のフェンダーを組み合わせてクロスオーバー調にしたり、ボディ同色で揃えてレーシーな雰囲気を演出することも可能。

全長3395mm×全幅1475mm×全高1275mm、ホイールベースは2230mm。従来型比では全高が30mm高い以外は他の数字は全く同じ。エンジンはもちろん660ccだが、従来型の直4ではなく、直3ターボと予告されている。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る