【東京オートサロン14】花壇自動車大学校、車好きを育てるための移動実習車を製作

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
花壇自動車大学校が製作した移動実習車(東京オートサロン2014)
花壇自動車大学校が製作した移動実習車(東京オートサロン2014) 全 5 枚 拡大写真

「自動車の魅力をもっと子どもたちや若者に伝えたい」。宮城県仙台市の専門学校、花壇自動車大学校はこんな思いで車を改造し、今回の東京オートサロンに初めて出展した。

【画像全5枚】

トヨタの『クイックデリバリー』を改造した車両内部には、工具や分解組み付けの実習に使う教材のエンジンや模型などが搭載されている。電源のないところでの授業にも対応できるように予備のバッテリーと、屋根にはソーラーパネルも装備。また、側面には大型モニターも埋め込まれ、画像や動画を見ながら楽しく学べるようになっている。

「今後、小学校をはじめ、中学・高校や地域のイベントまで、いろいろなところに出向いて自動車の構造をわかりやすく説明し、車好きをどんどん増やしていこうと考えています」と同学校の学生は話す。

ただ、この改造には苦労したそうで、特に外板に鋲を打ち込むのが大変だった。ひとつひとつ穴を開け、手作業で埋め込んでいった。その数は1400にも上る。また、側面のイラストは学生がエアブラシで描いた。

「今回の出展は生徒にとって、非常にいい経験になり、勉強になったと思います。これからは毎年出展しようと考えています」と同学校の教師は話していた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る