【ホンダ ヴェゼル 発売】累計受注2万4900台…HVの納期はGW明けに

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ ヴェゼル
ホンダ ヴェゼル 全 13 枚 拡大写真

ホンダは新型車『ヴェゼル』の受注台数が発売から24日経過した1月12日時点で2万4900台に達したことを明らかにした。月販目標の6倍超で、ホンダによるとハイブリッドモデルの納期は現時点で注文してもゴールデンウィーク明けになるとしている。

【画像全13枚】

ヴェゼルの営業責任者を務めるホンダ日本営業本部営業開発室の柏井一人氏は「ハイブリッドモデルは30代独身を中心に50代のファミリー層や60代の方々にもご購入いただいている。ガソリンモデルは20~30代の独身層の方々が非常に多い」と明かす。

また「ハイブリッドの比率は86.3%と大多数を占めている。4WD比率は約3割。売れ筋グレードはハイブリッドではXが51.8%、次いで最上級のZが32.2%、ガソリン車はXの41.4%に次いで最上級Sの32.1%と、どちらも上級グレードを中心に多くの受注を得ている」としている。

納期に関しては「ガソリン車は(消費増税前の)3月中には間に合うが、ハイブリッドはほぼすべてのグレードでゴールデンウィーク明けになる」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  5. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る