【デトロイトモーターショー14】ダイムラーAG ツェッチェ会長「景気上向くアメリカの追い風に乗る」

自動車 ニューモデル モーターショー
新型 メルセデスベンツ Sクラスの S600
新型 メルセデスベンツ Sクラスの S600 全 6 枚 拡大写真

メルセデスベンツは13日、デトロイトモーターショー14に新型『Cクラス』『S660』『GLA 45AMG』を出展した。

登壇したダイムラーAGのディーター・ツェッチェ会長は「Cクラスはメルセデスの中で最も販売台数の多いモデルだが、その最大の市場はここアメリカ。よってデトロイトがお披露目の場としてふさわしいと判断した」と述べ、「2013年はSクラスの年であり、あまりの好調振りに今回フラッグシップモデルの追加を決めた。AMGに関しても売上は続伸するだろう」とした。

さらに「アメリカはここ3ヶ月、特に良い経済状況を維持しており、インフレ率も低く、ビジネス、労働、住宅、産業の規模は全て上向いている。個人的にもデトロイトが復興する姿を見たい。我々も約1600万の自動車販売台数を誇るアメリカの追い風に乗る」と話した。

2013年の米国売上が前年比14%増を達成したメルセデスベンツ。現地では小型4ドアクーペ『CLA』の人気も高く、需要を満たすため工場をフル稼働させ対応しているという。

メルセデスベンツUSAのスティーブ・キャノン社長兼CEOは、CLA購入者の年齢層は、Cクラスよりも10歳低いとし、「若いうちからメルセデスベンツに乗ることで、ロイヤリティを持っていただける。導入のきっかけとなるモデルが増えたことは、非常に素晴らしいと思う」と語った。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る