ボーイング、日本に最初のP-8Aポセイドン洋上哨戒機を派遣

航空 企業動向
ボーイングP-8Aポセイドンを日本に派遣(動画キャプチャ)
ボーイングP-8Aポセイドンを日本に派遣(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

ボーイングは1月15日、米海軍と共に最初の『P-8Aポセイドン』洋上哨戒機を、日本の嘉手納基地に派遣したことを公表した。

米海軍は現在、P-8Aを運用ミッションや敵の潜水艦や艦艇の追跡や捕捉の為に、効果的に派遣することができる。

米海軍の第7艦隊の司令官であるロバート・トーマス中将は、「対潜水艦戦闘や情報収集、監視や偵察に渡る全ての設定されたミッションを通して、P-8Aの機能はP-3Cを越える重要な改良を代表し、以前よりもさらに多くの標的に対する検知や追跡、報告の機会を提供する」と語った。

全体的に、米海軍は117機のボーイング『737』をベースとしたP-8A航空機を、そのP-3編隊と入れ替える為に購入する計画を立てている。ボーイングは現在、37機のP-8Aの契約を持ち、その中で最初の13機を納入している。2013年度の納入の全ては、スケジュールより以前に行われた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る