バウ・ワウのベントレーがマット・ホワイトに…『ワイルド・スピード X3』のトゥインキー役[動画]

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
ベントレー コンチネンタル・フライング・スパー
ベントレー コンチネンタル・フライング・スパー 全 4 枚 拡大写真

2006年に公開された「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」では、トゥインキー役で出演したバウ・ワウ。

【画像全4枚】

日本では俳優のイメージが強いが、米国の人気ラッパーでありジャスティン・ビーバーの先駆け的な存在で、何かとお騒がせな話題が多いヤング・セレブだ。そんなバウ・ワウがベントレー『コンチネンタル・フライング・スパー』のボディをマット・ホワイトにカスタム。その納車の模様が動画で配信されている。

バウ・ワウのキャリアは弱冠6歳から始まる。彼の名付け親でもある人気ラッパーのスヌープ・ドッグのステージで共演したことがきっかけだった。その後デビューアルバムは、300万枚のセールスを記録。最年少ソロ・ラッパーとしてギネス・ブックにも登録されマイケル・ジャクソン以来の大型新人となった。

彼が購入したベントレー「コンチネンタル・フライング・スパー」は、全長5,290mm×全幅1,976mmの威風堂堂としたボディーサイズを誇る。そのボディ、22インチの大径ホイール、エンブレムまでもがマット・ホワイトで統一。テールライトにいたってはマット・ブラックが施されているが、これらはカラー・フィルムによるものではない。最近、海外でフィルム同様に注目を集めているスプレー・フィルムによるもので、乾燥すればフィルム化するためカラー・フィルム同様に剥がすことができる。

高級車が好きな散財家としても有名なバウ・ワウは、最近のゴシップ誌に「破産したのではないか」「子供の養育費裁判のための支払いができないのではないか」などといった話題で取り上げられており、本人は強く否定しているが、なかには「購入したベントレーが最新型フライング・スパーでないのが怪しい」と疑問視する声もある。

《坪谷 直哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る